COLUMNコラム

ナイスタウン編集部が独自目線で注目する
香川の最新おすすめTopicをご紹介!

今月のたから菓子便り vol.60 新春の慶びに「たから」の和菓子を添えて。

  • グルメ

※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

たっぷりの生クリームに、大粒いちごが入った「生クリームいちご大福」が登場!大粒の粒あんで塩バターを挟み、最中種を合わせた「巳歳 あんバター最中」も要Check! 新春に「たから」の和菓子を堪能しませんか?

 

※こちらの掲載情報は月刊ナイスタウン2025年1月号時点のものになります。

 

いちご大福  1個中サイズ 390円

いちご大福

第24回 全国菓子大博覧会にて最高位の名誉総裁賞を受賞。二種類の白豆から作られた特製白餡と羽二重餅で包んだのは、こだわりの香川県産大粒いちご。甘味と酸味が絶妙のハーモニーを奏でます。

 

生クリームいちご大福 1個 430円

生クリームいちご大福

たっぷりの生クリームに、大粒いちごが入った「生クリームいちご大福」。もちもちの大福と白あんで包まれた生クリームとフレッシュないちごが、絶妙なバランスでお口の中に広がります。いちごの甘酸っぱさと生クリームの濃厚なコクがマッチし、一口食べる度にクリーミーで幸せな味わいが広がります。

 

とろける生チョコ大福  1箱(6個入)970円

濃厚なクーベルチョコレートと純正生クリームで作る、優しくてとろける口当たりのガナッシュを、もっちりソフトなお餅で包み、全体にカカオパウダーをまぶしています。温度による食感の違いもお楽しみください。

 

巳歳 あんバター最中  1個 250円

大粒の丹波大納言の粒あんでフレッシュな塩バターを挟み、香ばしくてサックリとした最中種を合わせた令和7年の巳年のあんバター最中が今年も登場します。大納言小豆の上品な甘みの後から、バターのミルキーさと塩味の余韻が楽しめます。

 

宮中歌会始令和七年お題「夢」 『夢ひとつ』 1個 800円

夢に向かって一途に向かう一つの道。そんな想いを「夢ひとつ」に託しています。讃岐特産の和三盆の素「白下糖」を使ったバター風味のカステラで、丹波白雪大納言をちりばめた小倉羊羹をサンドしています。香り豊かな和三盆糖風味のバターカステラと、赤と白のダブル丹波あずきのハーモニーをお楽しみください。

 

春の七草おこわ 590円

1月7日の「人日の節句」(七草の日)に「七草がゆ」をいただくのにあやかってお作りしています。七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、今年1年 無病息災でいられるようにという願いが込められています。ビタミンと滋養豊かな「春の七草おこわ」を是非お楽しみくださいませ。

 

春の七草 いちご桜餅 1個 380円

道明寺粉(餅米を蒸した干飯)から作られる「桜餅」の中に、「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」の全ての七草を入れてお餅にし、甘さ控えめに炊いた「こし餡」と「大粒いちご」を包んでいます。底にあしらった「塩漬け桜葉」からは春の香りが漂います。新春の味わいをお楽しみください。

 

たから「正月お餅」の販売

2024年12月29日(日)~12月31日(火)は、JR高松駅コンコースと春日町本店の特設会場 にて正月餅の販売を行います。

 

2025年1月11日(土)鏡開き

2025年1月11日(土)「鏡開き」に お買い物をされた先着200名様に「餅入りぜんざい」を振舞います。

 

「たから」の和菓子は公式サイトからお求め頂けます!

https://e-takara.jp/

― 四季の和菓子 夢菓房 たから ―

 

【本店】

TEL:087-844-8801

住所:香川県高松市春日町214

営業時間:8:30~17:30

定休日:水曜日

 

【JR高松オルネ店】

住所:香川県高松市浜ノ町1-20 TAKAMATSU ORNE1F

営業時間:10:00〜20:00

定休日:不定休

 

 


 

 

ナイスタウンWEBには他にも気になるトピックがいっぱい!

ぜひ他の記事もご覧ください。